メインの本文はここからです

日帰りサービス(生活介護・児童発達支援・放課後等デイサービス・日中一時支援・地域活動支援センターⅡ型)
高齢者デイサービス

どんなことをするの?

朝、センターの車でご自宅までお迎えに行きます。センターに着いたら、ゆっくりお茶を飲んで、それからお風呂に入ります。
さっぱりしたら、お食事の時間です。
食後は、カラオケや風船バレー、ボッチャなどのレクリエーションでお楽しみ下さい。
夕方、またセンターの車でご自宅へお送りします。

どんな人が使えるの?

八尾市に住んでいる方で、障がい福祉サービス受給者証又は、障がい児通所支援受給者証(18歳未満の方)と、身体障がい者手帳または療育手帳をお持ちの方。
八尾市に住んでいる方で、介護保険証をお持ちの方。
日中することがなくて、外に出かけたいなあと思っている方。
介助・援助してくれる人に、ちょっと休む暇をあげたいと思っている方。
まずはセンターまで、一度ご相談ください。

生活介護

18歳以上の身体・知的障がい者を対象に、身体能力、日常生活能力の維持向上を目的として、食事・入浴・排泄等の介護・日常生活上の支援を通し、利用者が自立して日常生活を送ることができるように支援を行います。

児童発達支援(1歳6か月~就学前)

就学前の主に重症心身障がい児、医療的ケアのある子どもたちが通う日中の生活の場です。
1歳6か月~6歳までのお子さんの受け入れをしています。
「あそび」や「生活」を通してお子さんの主体的な活動や子どもたち相互のかかわりを大切にし、特性に応じて個別又は集団における活動を通して支援を行っています。

放課後等デイサービス(小学校1年生~高校3年生)

主に重症心身障がい児、医療的ケアのある児童が学校終了後、もしくは休業日に余暇を過ごす場所です。
児童一人ひとりの成長にあわせ、生活ができるよう支援しています。
子どもたちの感性や興味、可能性を引き出せるように、また、他の子どもたちとのかかわりを大切にし、社会性を育む支援を行っています。

日中一時支援(身体障がい者・知的障がい者・障がい児)

障がい児・者を対象に、日中に活動の場を提供し、見守り、社会に適応するための日常的な訓練や必要な支援を行います。必要に応じて入浴サービスも提供します。

地域活動支援センターⅡ型(18歳以上の身体障がい者・知的障がい者)

地域において就労が困難な在宅障がい者の方に通所していただき、機能訓練、社会適応訓練、入浴等のサービスを行います。

高齢者デイサービス

障がいのある高齢者を中心に、要介護者・要支援者一人ひとりのニーズを満たし、自立したその人らしい生活を実現できるよう、食事・入浴・排泄等の介護、機能訓練、日常生活上の支援を行います。

このページのトップへ↑